気の向くまヽ・・・
 里を歩こう!   
  

画像が表示されないときは、上部「最新の情報に更新(↓↑orF5)」をクリック
コースタイムは、休憩時間及び仲間との歓談を含みます
△のタイムは目標ピーク登頂時間

 

27
-
2014−06/21(土)   栃谷登山口〜前金剛〜中金剛〜奥金剛〜東俣峠〜登山口(周回)


コースタイム(7:53〜△9:52〜△10:05〜
               △10:03−11:03〜12:17〜14:08−6:35)


水洗トイレ付きの避難小屋がある駐車場には、毛虫がいっぱい!
急斜面はないが、だらだらと続く緩斜面の登りは、蒸し暑さも加わり体にこたえる。
奥金剛でヤングマンが周回するというので、小生も周回に決定!
東俣峠からの林道歩きの途中で数回激雨にあったが、さすが1時間48分は長い! 
(このルートは「富山県の山」で推奨されているが・・・)










7:53 栃谷登山口出発(鉄の橋で百瀬川を渡る)
 木の枝から毛虫がたくさんぶら下がっている(恐)

7:57 渡渉 (ジグザグの登り開始)
 あまり虫はいないか?(防虫スプレー噴霧済み)









8:06 ぽつりぽつりとササユリ

8:16 登山口より1km地点 尾根に出た









8:26 階段付きのブナ林

8:44 登山口より2km地点(先行の人達)









8:48 1分ほど行くと、「ブナ原生林」の標柱がある










8:52 こんな階段が続く

9:00 片折岳(1346m)→ 後日調べる









9:03 前金剛が見えているのか・・・・









9:06 登山口より3km地点、しばらく行くと
9:25 50m下って登り返し(先行者が見える)









9:31 登山口より4km地点 
         (標柱上が前金剛?)

9:46 なかなかピークが遠い(汗)









9:51 前金剛(1637.9m) 左端が三角点、方位盤、祠、金剛堂山の記
 (撮影アングルが悪かった)










9:52 藤原義勝の神鏡が祀られている
            (マニュアルより)

9:54 先に進む









9:56 左に中金剛(3ピークの最高峰)    歌碑があるのは右のピーク(?)









10:00 文字が消えている(?)  
 あとで考えてみると裏側を見ていたのか・・・

10:05 中金剛(1650m) 
 前田家の歌碑はどこに
 (歌碑はマニュアル
 によると中金剛ピークにある、と)









10:11 奥金剛(中央平らな所) (結局、高岡のヤングマンと登山口まで同行することに)









10:17 (振り返って) とんがりが前金剛







10:19 最後の登り・・・
10:22 奥金剛(1616m)
         3人になり食事を摂る









11:03 一人を残し
        平坦なピークから下山開始!

11:10 遠くの尾根にどこかの林道が見える









11:39 アップダウンを繰り返し
  東俣登山口 右林道へ

  (途中4人パーティが登ってきた→峠から)

11:57 乗用車が1台上がって来た
帰り長い林道で乗らないかと言われたが断る
         →後で後悔?









12:17 登山口より20分で、東俣峠
              (トイレ休憩)

12:20 約8kmの林道歩き開始!









12:27 雨がぽつり、合羽を着込むヤングマン
 小生はコウモリ傘、このあと激雨(すごい!!)

12:40 残雪が氷河のように崩れている
      雨は降ったり止んだり・・・・









12:59 なぜかこの位置で標柱?
13:45 雨で水量が増え、ざぁ〜ざぁの堰堤









14:08 登山口無事帰着 (奥金剛で一緒に食事したアンちゃんが着替えをしていた)









14:10 タイヤに毛虫君が・・・・
14:21 体を拭き、着替えて帰路に就く


明くる日、顔が虫さされではれ、虫の怖さを知る。(携帯した防虫網を被ればよかった)